教育?研究活動

図書館?情報メディアセンター

戻る

図書館?情報メディアセンターは、中央図書館(世田谷キャンパス)、鶴川図書館(町田キャンパス)、多摩図書館(多摩キャンパス)の3館からなり、学生証?教職員証?公開利用カードがあればどの図書館でも利用できます。
ラーニングコモンズ、グループスタディ室、研究個室やレファレンスなど学修?研究内容に合わせた様々な施設?設備やサービスをご活用ください。

蔵書検索(OPAC)

電子図書館LibrariE

学術情報リポジトリ

契約データベース?電子資料

学外から利用できるサービス

世田谷6大学横断検索

ブクログ

図書館アドベンチャー

学修支援パンフレット

国士舘特殊コレクション

リンク集

資料収集大綱選定基準

各キャンパス図書館のご案内
中央図書館?情報メディアセンター

中央図書館?情報メディアセンター

世田谷キャンパス正面に建つ地上6階の中央図書館。一部を除き開架式で、多様な分野の資料を揃えています。

〒154-8515 東京都世田谷区世田谷4-28-1
TEL: 03-5481-3216TEL: 03-5481-3216 FAX: 03-5481-3214

202312

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

20241

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
8時30分~21時
9時~17時
8時30分~18時30分
休館日

※開館時間及び休館日は変更することがあります。

12/28(水)~31(日)省エネ推進のための学園閉鎖期間
1/1(月)~4(木)省エネ推進のための学園閉鎖期間
1/5(金)新年挨拶行事のため休館
1/13(土)~14(日)大学入学共通テストのため休館
1/31(水)AO選抜Ⅱ期のため休館

鶴川図書館?情報メディアセンター

鶴川図書館?情報メディアセンター

メイプルホールの1~4階を占める鶴川図書館。アジアに関する多彩な資料のほか、教職や考古学関連の資料も充実しています。

〒195-8550 東京都町田市広袴1-1-1
TEL: 042-736-2341TEL: 042-736-2341 FAX: 042-736-5480

202312

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

20241

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
8時30分~19時
9時~17時
8時30分~18時
休館日

※開館時間及び休館日は変更することがあります。

12/28(木)~31(日)省エネ推進のための学園閉鎖期間
1/1(月)~4(木)省エネ推進のための学園閉鎖期間
1/5(金)新年挨拶行事のため休館

多摩図書館?情報メディアセンター

多摩図書館?情報メディアセンター

18号館(教室?管理棟)1階にある多摩図書館。スポーツ科学?救急医学に関する最先端の資料を揃えています。

〒206-8515 東京都多摩市永山7-3-1
TEL: 042-339-7204TEL: 042-339-7204 FAX: 042-339-7244

202312

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

20241

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
8時30分~19時
8時30分~18時
9時~17時
休館日

※開館時間及び休館日は変更することがあります。

12/28(木)~31(日)省エネ推進のための学園閉鎖期間
1/1(月)~4(木)省エネ推進のための学園閉鎖期間
1/5(金)新年挨拶行事のため休館

NEW

国士舘大学の魅力ある教員?研究者を紹介します!

2023年11月20日更新

デジタル社会の「読み?書き?そろばん」にあたる「数理?データサイエンス?AI」の基礎などの必要な力を身に付けられるように、全学部で『AI?データサイエンス教育プログラム』を設けています。

国士舘のスポーツ情報オフィシャルサイトです。駅伝、野球、柔道といったクラブ紹介をはじめ、試合日程や結果など、最新の活動状況を随時配信しています。

国士舘大学は2017年に創立100周年を迎えました。創立100周年記念事業サイトでは事業の概要や国士舘のあゆみを紹介しています。

前へ
次へ
国士舘の魅力を紹介します。

ページの先頭へ