教育?研究活動

図書館からのお知らせ

戻る

2023年09月01日

【在学生?教職員のみなさまへ】現在の図書館の利用について

現在の図書館の利用について以下の通りお知らせいたします。

なお、サービスの変更などがあった場合は、このお知らせにてご案内いたします。

今後も更新情報をご確認ください。

 

↓学外から利用できるサービスはこちら

学外から利用できるサービスはこちら

図書館への来館
入館方法

教職員証?学生証で入館してください。

 ※来館する際は、基本的な感染対策を継続し感染予防に努めてください。

  また、場に応じたマスク着用や咳エチケットなど、重症化リスクの高い方への配慮を

  お願いします。

 ※資料を利用する際は、手洗い消毒にご協力ください。

閲覧席?PC席

全フロアで閲覧席?PC席を開放いたします。

施設利用

卒論対策室(中央図書館)

中央図書館では、レポートや卒論作成のため申込制の閲覧席を用意しています。

2階に2部屋あります。空いている席をご自由にお使いください。

グループスタディ室C?D(中央図書館)

中央図書館では、学生も3階グループスタディ室C?Dの予約利用ができます。

1階総合カウンターにてお申込みください。

※利用は予約利用のみです。

■ オンライン発話室(中央図書館)

中央図書館では、オンラインで声を出す場合に利用できる部屋を用意しています。

2階と3階に1部屋ずつあり、1部屋最大8名まで利用可能です。

利用は申込制です。当日中央図書館カウンター横で利用札をセルフ貸出してください。

■ 研究個室(中央図書館)

中央図書館では、2階の研究個室を利用できます。

事前にオンライン予約をしてください。

オンライン予約はこちら

ラーニングコモンズスペース(鶴川図書館)

鶴川図書館では、4階のラーニングコモンズスペースを利用できます。

2階総合カウンターにてお申込みください。

※利用は予約利用のみです。オープン利用はおこなっておりません。

※学部生?大学院生は、学生証が必要です。

グループスタディ室(鶴川図書館)

鶴川図書館では、2階のグループスタディ室を利用できます。

2階総合カウンターにてお申込みください。

※学部生?大学院生は、学生証が必要です。

研究個室(鶴川図書館)

鶴川図書館では、4階の研究個室を利用できます。

2階総合カウンターにてお申込みください。

※学部生?大学院生は、学生証が必要です。

貸出について
貸出冊数

学部生:15冊、大学院生:30冊、教職員:30冊

※上記貸出冊数に変更はありません。

貸出期間の延長

 ご自宅のパソコンやスマホから、借りている本の返却期限を延ばすことができます。

 

 延長方法は簡単です!OPACの「マイライブラリ」から操作できます。

 「延長」ボタンを押した日から本の返却期限が延びます。

 ※次に予約が入った場合および返却期限を過ぎた場合には延長できません

 操作方法は「マイライブラリを活用しよう!」をご確認ください。 

フリーで利用可能なデータベース

インターネット上で自由に利用できるデータベースのリンク集をホームページ上に公開しています。データベースの作成機関が確かなものは「論文?レポート」への引用も可能ですので、ぜひ、学修および研究にご活用ください。

パンフレット

国士舘大学の魅力ある教員?研究者を紹介します!

2024年03月05日更新

デジタル社会の「読み?書き?そろばん」にあたる「数理?データサイエンス?AI」の基礎などの必要な力を身に付けられるように、全学部で『AI?データサイエンス教育プログラム』を設けています。

国士舘のスポーツ情報オフィシャルサイトです。駅伝、野球、柔道といったクラブ紹介をはじめ、試合日程や結果など、最新の活動状況を随時配信しています。

国士舘大学は2017年に創立100周年を迎えました。創立100周年記念事業サイトでは事業の概要や国士舘のあゆみを紹介しています。

前へ
次へ
国士舘の魅力を紹介します。

ページの先頭へ