研究活動

所長メッセージ

戻る

国士舘大学体育学部附属体育研究所は1977(昭和52)年4月1日に体育?スポーツおよび健康教育学に関する高度の専門的研究を推進し文化の発展に寄与する学術研究機関として設置されました。設置当初は大学院設置を目的とした体育学部全教員の研究基盤組織として出発し、体育学部に4学科、大学院スポーツ?システム研究科に修士?博士課程が設置されるなど、組織的な発展と共に研究所員数も増加しています。研究活動は、複数の専任教員(研究助手を含む)で構成されるプロジェクト研究を中心に展開され、その成果は、毎年発行される『体育研究所報』に報告されています。
学部、研究科、体育?スポーツ科学学会など学内の関係機関とも連携しながら、体育学部所属教員の知的生産の基盤として、より一層の発展と生産性の向上、社会への知的貢献が期待されています。

プロフィール
田原 淳子 体育研究所
所長
田原 淳子 たはら?じゅんこ
1984?1985年
ドイツケルンスポーツ大学(西ドイツ)留学(文部省海外派遣)
1986年
横浜国立大学 教育学部 卒業
1988年
横浜国立大学大学院 教育学研究科 修了 教育学修士
1994年
中京大学大学院 体育学研究科 博士後期課程 修了 博士(体育学)
1994年
中京女子大学(現至学館大学)講師?助教授
2002年
クイーンズランド大学(オーストラリア)客員研究員
2006年
国士舘大学 体育学部 / 同大学院スポーツ?システム研究科 助教授(2007年より准教授)
2009年
国士舘大学 体育学部 / 同大学院スポーツ?システム研究科 教授
2014?2015年
コブレンツ?ランダオ大学(ドイツ)客員研究員
2023年
国際オリンピック委員会オリンピック研究センター(スイス)客員研究員
2024年
国士舘大学大学院スポーツ?システム研究科長
<所属学会等>
  • 日本体育?スポーツ?健康学会
  • 体育史学会
  • スポーツ史学会
  • 日本体育?スポーツ哲学会
  • 日本スポーツ教育学会
  • 日本スポーツとジェンダー学会
  • 日本オリンピック?アカデミー
  • 日本ピエール?ド?クーベルタン委員会
  • International Council of Sport Science and Physical Education (ICSSPE)
  • International Pierre de Coubertin Committee (IPCC)
  • International Fair Play Committee (IFPC)
  • International Society of Olympic Historians(ISOH)
  • WomenSport International(WSI)
  • Asian Council of Exercise and Sports Science (ACESS)

国士舘大学の魅力ある教員?研究者を紹介します!

2024年04月16日更新

国士舘大学の魅力ある教員?研究者を紹介します!

2023年08月08日更新

国士舘大学の魅力ある教員?研究者を紹介します!

2023年03月28日更新

国士舘大学の魅力ある教員?研究者を紹介します!

2021年12月20日更新

国士舘大学の魅力ある教員?研究者を紹介します!

2020年11月24日更新

デジタル社会の「読み?書き?そろばん」にあたる「数理?データサイエンス?AI」の基礎などの必要な力を身に付けられるように、全学部で『AI?データサイエンス教育プログラム』を設けています。

国士舘大学の魅力ある教員?研究者を紹介します!

国士舘大学の魅力ある教員?研究者を紹介します!

国士舘大学の魅力ある教員?研究者を紹介します!

国士舘大学の魅力ある教員?研究者を紹介します!

国士舘大学の魅力ある教員?研究者を紹介します!

国士舘大学の魅力ある教員?研究者を紹介します!

国士舘大学の魅力ある教員?研究者を紹介します!

国士舘大学の魅力ある教員?研究者を紹介します!

前へ
次へ
政経学部の先輩?先生を紹介!

ページの先頭へ