大学案内

大学の取り組み

戻る

2017年に創立100周年を迎えた本学の取り組みを紹介します。

創立100周年記念事業

創立100周年記念事業

創立100周年記念事業
2017年に創立100周年を迎えた本学での創立100周年記念事業の取り組みを紹介します。

地域貢献の取組

健康とコミュニケーションの新たなランドマークの開設

健康とコミュニケーションの新たなランドマークの開設
100周年記念事業の一環として世田谷キャンパスに、健康とコミュニケーション、そして教育をテーマにした複合施設「メイプルセンチュリーホール」が開設しました。

教育環境の充実?改善の取組

学生への学習支援

学生への学習支援
フレッシュマン?ゼミナールなどの学習支援について掲載しています。

学生へのキャリア支援

学生へのキャリア支援
キャリア形成支援センターの取り組みを紹介します。

FD(Faculty Development)活動

教育研究の質的改善?向上
FDシンポジウムやFD研修会の開催、新採用教員に対する研修などのFD活動に取り組んでいます。

キャンパス?ハラスメント防止等に関する規程

キャンパス?ハラスメント防止等に関する規程
国士舘は「キャンパス?ハラスメント」防止に取り組んでいます。

トレーニング施設と食堂を備えた新たな集いの場

教育研究の質的改善?向上
100周年記念事業の一環として多摩キャンパスに、学生の新たな集いの場、「メイプルセンチュリーセンター多摩」を開設しました。

その他の取組

国士舘オリンピック?パラリンピック特設サイト

国士舘オリンピック?パラリンピック特設サイト
東京2020オリンピック?パラリンピックに向けた本学の取り組みを紹介します。

環境への取り組み(地球温暖化対策)

環境への取り組み(地球温暖化対策)
本学では、教育研究機関の社会的使命として自然環境の復活、化石エネルギー消費の削減に向けて既存キャンパスの整備に努めています。
?
大学案内

国士舘要覧2022

大学案内2024デジタルパンフレット

国士舘大学 図書館?情報メディアセンター

国士舘大学の魅力ある教員?研究者を紹介します!

2023年03月28日更新

国士舘のスポーツ情報オフィシャルサイトです。駅伝、野球、柔道といったクラブ紹介をはじめ、試合日程や結果など、最新の活動状況を随時配信しています。

2021年10月11日更新

国士舘大学は2017年に創立100周年を迎えました。創立100周年記念事業サイトでは事業の概要や国士舘のあゆみを紹介しています。

国士舘の広報犬「KOKUSHIBA」の紹介ページです。ぜひ見て欲しいワンっ!

前へ
次へ
国士舘の魅力を紹介します。

ページの先頭へ